_ 夢民都さまの新刊が厚いなとか。文月さんとこのが売り切れていたりとか。他は事前チェックとかほぼ皆無なので、島巡りで表紙が良かったもの中心。
夢民都「菜園にようこそ 2」
604800ノウタ「カカムム日記」
OH「OH:01」
OH「OH:02」
OH「OH:03〜5」
ボナンザ「こころのきずはおととしの。」
eso aparte「ENCANTADO」
eso aparte「paella」
eso aparte「DESPACIO 6」
eso aparte「Ten Nori 2」
azure cafe「Cravate」
azure cafe「memories」
azure cafe「雨と次の日の晴れ」
1640 White_work:そういえばぼくのご主人様2まで読んだ
1641 White_work:確かにあれはひどい(笑
1642 CF_work:萌えどころを探すのがミステリとか
1642 CF_work:そういう勢いになってますよ
1643 White_work:いちおうミステリといえばミステリじゃね? 2巻あたりは
1643 White_work:2巻の開き直りっぷりも大概だったが
1644 CF_work:百合の裏返しをちゃんとやるあたり
1644 CF_work:NEWS向けでもあるのかも
1645 White_work:ある意味富士見ミステリの象徴的作品(違
1646 CF_work:とりあえずSHINOより面白いと主張したいが同調者皆無の予感
1646 White_work:タイトル悪いよ、多分(笑
1646 White_work:あのタイトルじゃ恥ずかしくて買えない
1646 CF_work:それかw
1646 White_work:正直
1647 White_work:ヒューマンとかハイブリッドよりは断然面白かった(ぉぉぉ
1647 kwn_wrk:むー。
1647 kwn_wrk:買うかー
1647 CF_work:ぉぉぉ
1647 kwn_wrk:とりあえず、積みをクリアしたらー
1647 kwn_wrk:(あと3冊
1649 White_work:次出せるかが微妙だけどなー
1649 kwn_wrk:バンシー2もまだ読んでないんだよな
1650 CF_work:バンシー2は
1650 CF_work:さらりと読めるな
1651 White_work:コラプシウムは面白かったのだが、
1651 White_work:正直あの表紙はいったい誰を狙おうとしたのかと問い詰めたい
1652 CF_work:こらぷしうむと聞いてわからなかったが
1652 CF_work:アマゾンで表紙見てすぐにわかった
1652 CF_work:w
1652 White_work:うむ
1653 kwn_wrk:あーw
1653 kwn_wrk:<表紙を見た
1653 White_work:中はちゃんと青背読者向けなのであるが
1653 kwn_wrk:表紙で避けてしまった
1653 kwn_wrk:これが撫荒先生とかだったらふつーに買ってたと思うが
1654 White_work:そっちの方がよかったろうなあ
1654 White_work:青背にしちゃあライトな気もするが、使ってるネタは結構ハードSFっぽい
_ 代休。午前:荷物梱包。午後:秋葉原で調達→神田で原稿→駒場でだいさんと→青山&新宿でzeta plusさまと→新宿でちろ氏くわね氏と。さっぱり休んでない。
_ 写真。駒場東大前駅より。去年の大晦日に撮ったもの。
_ Pinky:stは2体目まで一応完成。3体目の原型を手に入れたので、こっちも間に合えば持っていこう。原稿は今日の帰りと帰宅後で何とか間に合わせる感じ。
_ はやての指定を取ったので行程メモ。くりでんのダイヤが5月から数分違うらしいが、実際には問題ないはず。(石越は連絡を取るし、細倉は折り返しなので)
13:16:02 <#tatuya語る:CF_work> 東京 0828 はやて7 1011 仙台
13:16:25 <#tatuya語る:CF_work> 仙台 1040 東北本線 1157 石越
13:17:06 <#tatuya語る:CF_work> 石越 1223 くりはら田園 1310 細倉
13:17:39 <#tatuya語る:CF_work> 細倉 1314 くりはら田園 1345 大岡or沢辺
13:17:44 <#tatuya語る:CF_work> 徒歩
13:18:25 <#tatuya語る:CF_work> くりこま高原 1656 やまびこ62 1719 仙台
Comment