_ 彼女の家にご挨拶に。緊張して行ったけど、先方も色々気にして頂いていて、という感じで。
_ 写真は殆ど撮りませんでした。殆どというか、メガドラIIだけ。コントローラの状態の良いやつっていくらぐらいするのかな。
Comment
name: comment:
_ 昨日の夜辺りから台風9号がきていた。風が強まる前に部屋にたどり着いていたので殆ど問題なかったが、3時ごろに停電があったらしく、朝からサーバにディスプレイをつないでfsckとか。いい加減面倒になったので、/etc/rc.conf で fsck_y_enable="YES" した。
_ その後は危険回避のためグリーンで移動。東海道が止まっていたらしく、大船辺りから混雑がひどくなっていたようなので、正解だったかな。20分遅れぐらいで職場着
_ 青春ミステリではなくて館モノ。メタミステリ的な展開は嫌いじゃない。
_ 米澤穂信「インシテミル」【 amazon 】
_ 夏コミの清算のために秋葉原でthen-dさんと待ち合わせ。アキバヨド→神田郵便局→ブックマート→三省堂。昼はモスで新作のサウザンバーガーを。
_ 桜場コハル「みなみけ 4」【 amazon 】
_ coco「今日の早川さん」【 amazon 】
_ 某所の打ち上げで職場近所のフランス料理屋で昼食会。ちょっと食いすぎたかも。
_ 樋口有介「船宿たき川捕物暦」【 amazon 】
_ 有沢まみず「いぬかみっ! EX わん!」【 amazon 】
_ アキヨシカズタカ「双月巫女 3」【 amazon 】
_ 犬上すくね「ラバーズ7 07」【 amazon 】
_ あらゐけいいち「日常 1」【 amazon 】
_ 犬上すくね「うぃうぃdays 5」【 amazon 】
_ 指定を取ったのが直前だったので久しぶりにこまちで。あとは大体ゆるゆると。写真( ここ / mixi)
_ 九月も半ばなのに暑すぎ…。帰りの新幹線で山側に座るのは日差しがきつくて危険であった。
_ お彼岸なので父方と母方の実家をはしご。読経のCDを流しながら線香上げたり。久しぶりに猫をもふったり。
_ 帰宅後は最近見ているエウレカセブンを26話から30話まで。話が動いてきたようなまだまだだらだらのような。小中千昭脚本が良い味出してます。
_ 「審判の日」の文庫版改題と言うのに気付かなかったが、久しぶりに読んだら楽しめたのでよし。
_ 山本弘「闇が落ちる前にもう一度」【 amazon 】
_ 森岡浩之「優しい煉獄」【 amazon 】
_ 榊涼介「ガンパレードマーチ 山口防衛線 3」【 amazon 】
_ 米澤嘉博「戦後少女マンガ史」【 amazon 】
_ J・ティプトリー・ジュニア「輝くもの天より墜ち」【 amazon 】
_ 三雲岳斗「アスラクライン 8 真夏の夜のナイトメア」【 amazon 】
_ 支倉凍砂「狼と香辛料 5」【 amazon 】
_ 加地尚武「福音の少年 闇の王子」【 amazon 】
_ 熊谷雅人「ネクラ少女は黒魔法で恋をする 5」【 amazon 】
_ いつの間にか九月終わり。今日は一日部屋でみんごる5とかHGUCステイメンを組んだりとか。
_ 樋口有介「誰もわたしを愛さない」【 amazon 】
_ 菅浩江「そばかすのフィギュア」【 amazon 】
_ 矢崎存美「神様が用意してくれた場所 2 明日をほんの少し」【 amazon 】
_ 岡田斗司夫「「世界征服」は可能か?」【 amazon 】
_ 鈴木ジュリエッタ「カラクリオデット 4」【 amazon 】
_ 森博嗣「キラレ×キラレ」【 amazon 】
_ 小箱とたん「スコアブック」【 amazon 】
_ 大石まさる「翠水惑星年代記」【 amazon 】
Comment