Diary 〜07年11月〜

Topic : ALL / EVENT / PC / BOOK / GAME
Top Page


Ganerated by nDiary version 0.9.4 on ruby 1.8.5 (2006-08-25) [i386-freebsd4]

11月3日(土)

今日〜早朝作業

_ 0700からの現地作業があったので、0532逗子駅発で現地へ。作業自体は20分ぐらいで終わったが眠かった。そして、眠い脳がだんご大家族をリピート再生していて困った。

_ 予定より早めに終わったので少し時間をつぶしてからちろ邸を家庭訪問。だらだらとみんごるやったりニコ動見たり。15時ぐらいに外出するちろ氏にあわせて帰宅。

_ 帰宅後に「まいにちいっしょ」をダウンロード。


Comment

name: comment:


11月4日(日)

今日〜リリフェス2

_ 久しぶりにオンリーに参加。浜松町だと行き帰りが楽で良い。帰り道のラーメン屋で塩ラーメンを食べつつ帰宅

EVENT リリフェス2

_ リリアンフェスティバル2に参加。いつも通り大体まったりとした感じで、ちろ氏とだらだらとしていたりとか、ドムご一行のとととさんと立ち話したりとか。もうちょっと売り方を工夫してみようかとか、そんな事を考えたり。

_ 件の都関係施設問題は手続き的なものを除けば個人的にはほぼ無縁(ジャンルとしてもサークルとしても)だが、都条例を根拠にする部分でかなり厳しく突っ込まれたみたいだった。夏前の印刷関係の過剰反応話とも似ている気がしたり。もちろん、いわゆるコミケ基準が絶対正しいわけではないのだけど。


Comment

name: comment:


11月10日(土)

今日〜旧北上川分岐

_ 北上川から旧北上川が分岐する所に連れて行ってもらう。脇谷洗堰には閘門が付属していて機械類が良い感じ。もう一つの鴇波洗堰付近は気仙沼線の橋梁もあって撮影ポイントでもあるかも知れず。魚道で鮭が一匹倒れておりました。

_ 詳しくはこの辺で。雨降りだったのと周辺の公園整備が途中だったので、また何年かしたら見に行きたいかな。


Comment

name: comment:


11月11日(日)

今日〜二拡

_ 早めの新幹線で東京に戻って二拡でスタッフ登録を。京葉線新木場経由でビッグサイトって最初のビッグサイト開催以来じゃないだろうか。久しぶりにスタッフ復帰したえぐ氏と帰り。


Comment

name: comment:


11月13日(火)

今日〜perl

_ 夜中に少し仕事を片付けるつもりで、suidなperlスクリプトを書いていたら汚染チェック様に怒られまくる。1年ぶりぐらいにperldocを読みながら退治が終わった頃には25時過ぎでありました。

_ ねむー。


Comment

name: comment:


11月14日(水)

今日〜本が重い

_ 帰り道に「AVANTI COCKTAIL BOOK 2」とか料理本とかを買ったら、既に持っていた文庫本3冊とあわせてかなりの重さに。そして、そんな状態なのに駅前のスーパーでサントリー烏龍茶を2lで買ってしまったりしてかなりひどいことに。


Comment

name: comment:


11月15日(木)

今日〜e-mobile

_ 地方へ出張になる上司と一時的にwilcomとe-mobileのカードを交換したのでためしに横須賀線内から接続。端末で作業してもレイテンシーが少ないのが良い感じ。エリアマップだと大船以北のほぼ全てと逗子鎌倉の平地はエリアのようなので、トンネルとかでタイムアウトがなければ通しで使えるかな。


Comment

name: comment:


11月17日(土)

今日〜休み

_ 三週間ぶりぐらいに予定のない休み。部屋でゲームとか横浜でいつものコースでうろうろしたりとか。

EVENT リリアンフェスティバル 2
HONEY DROP「扉と鍵と、そして友達。」
SnoBLand「にゃんこのじかん くうねるあそぶ編」
恥骨マニア「乙女ザンマイ*4」
世界の鱈市場「薔薇の館のことわざ集」
StarCircus「ネコミミライフ ver.4」
StarCircus「女子たちに明日はない」
StarCircus「ハナノユメ」
ネコミツ「咲く日 灼熱の我が身」
ネコミツ「君が好きだと喉がかれるまで歌うよ」
ネコミツ「Heripterum」
極道893號線「野ばら」
金糸雀貿易「フヱアリの国」
そらのとびかた「ふたりあわせてバンブーブレイド!」
インドまで何マイル?「満月の夜は猫の街」
ドムご一行「FRIEND」

Comment

name: comment:


11月18日(日)

今日〜コミティア

_ 1650Eで大崎乗換えで、会場を一回りした後はTFTのプロントといういつものパターンでコミティア

_ 戻ってからはDOLで印欧航路を運用しつつ、久しぶりのIONAのCDを聞きながら同人読み。


Comment

name: comment:


11月25日(日)

今日〜インチキ

_ 古川からのやまびこがかなりの混雑だったので、一旦仙台で降りて上野止まりの臨時はやて336に。停車駅は大宮のみで1号車に乗っているのは6人。


Comment

name: comment: